はいさい!ミショーです。
電子書籍サイトとして、実績も人気もあるコミックシーモア。
今回はその解約方法を実際の画面の画像を交えて紹介していきますね。
コミックシーモアの解約方法
『月額料金の解約方法』
1、ログインして、一番下のサポートメニューから月額解約を選択
2、登録中のメニューから、解約したいリンクをクリック
3、解約手続きをクリック
4、契約内容の確認後、解約するをタップ
解約が完了となります。
完了すると、登録したメールアドレスに解約完了メールが届いています。
『サイト退会方法』
1、ログインし、ヘルプから「退会」を入力し検索
2、ヒットした内容のトップをタップ、退会はこちらからをタップ
2、退会アンケートに答え、退会へをタップ
3、パスワードを入れ、退会するをタップ
これで退会操作が完了となります。
アプリでは解約はできなかったので、サイトにアクセスし解約を行ってくださいね。
有料のサービスを解約しても、会員登録はそのままにしておけば、いままで買った書籍、ポイントはそのまま!
履歴も残っているので検索も楽です。
メリットが多いので、無料会員登録だけしておくのも良いかと思います。新刊で読みたいものが出てきたら、そのときにまた登録するのも面倒ですしね。
解約にあたってポイントはどうなる?
IDがあれば月額メニューなどの解約でポイントが消滅することはありません。
サイト退会時には保有ポイントは全てなくなり、再登録してもポイントや購入した書籍、個人情報が復活することはありません。
購入履歴もなくなってしまいます。
※docomoのdアカウントのみで登録した人は、解約するとポイントの使用ができなくなってしまいますのでメールアドレスから無料会員登録をしておきましょう。
購入した書籍はどうなる?
月額メニューなどを解約しても、購入した書籍は引き続き閲覧することはできます。
ただし、退会したら書籍はすべてなくなってしまいますので注意してください。
また読み放題の解約は、解約した瞬間から読み放題のコミックがみられなくなります。
料金は日割り?
読み放題プランで契約した場合、登録し、無料期間が終了後、利用料が発生した時点から1ヶ月間の料金は発生していますので、途中解約しても1ヶ月分の料金はかかっています。
日割り料金ではなく、1ヶ月分がかかるので注意してくださいね。
ちなみに無料お試し期間で解約した場合には、料金は発生しません。
月額メニューの料金は毎月1日に自動更新されます。1日以降、翌月1日までの間に解約しても、1ヶ月分の料金は発生しています。
同月に再登録した場合、その時点で1ヶ月分の料金が発生するので、再登録するときは来月にするほうが良いですね。
コミックシーモアの口コミ
・レンタルして試し読みができ、その後購入する際には差額分だけで良いのでお得
・端末ではなくブラウザでも読めるのが良い
・幅広い漫画のジャンルがあるから楽しい
・購入した作品は、無期限で見られるから嬉しい
・新刊の自動購入ができるので便利
・コミックシーモアは漫画の品揃えが豊富。またひとつのアカウントで最大5台の端末から読むことができます。
・新刊の入荷情報や自動購入システムがあるので、読み逃しもなく最新刊をすぐにチェックできる。
・わざわざ本屋さんに行く手間も省け、新刊などもいち早くチェックできるのでとても便利です。
・電子書籍は持ち運びもラクラク、本の劣化もないので本好きには嬉しいメリットたくさん!
・セールも頻繁に行われるので、お得に読みたい本をゲットできることが多い
以上、コミックシーモアの解約方法プラスその他についてでした。