はいさい!ミショーです。
今回は、ラノベ・コミックが特に充実していると評判のブックウォーカー(BOOK WALKER)の解約方法や口コミなどをご紹介。
・サービスを利用したけど退会を考えている方
・これから入会しようと思うけど、退会手続きが煩わしくないか心配に思っている方
ぜひ参考にされてください。
ブックウォーカー(BOOK WALKER)の解約方法
1、HP左上のmenuからマイページを開きます
2.一番下までスクロールし、BOOK☆WALKERを退会をタップ
3、退会にあたってのご注意事項を読み、パスワードを入力後、一番下の「注意事項に同意して、BOOK☆WALKERを退会する」をタップ
4、退会完了となります。
登録したメールアドレスに、退会申請を受け付けましたとメールが来ますので確認してください。
特に退会方法などを検索しなくても、menuからわかりやすく進めましたので簡単に解約できるかと思います。
引き止めるような案内もほぼなくスムーズに退会処理ができました。
※SNSアカウントから登録した場合には、この方法では解約できません。
マイページからお問い合わせフォームに移動し、SNSアカウントと解約したい旨を記入し、送信してください。
ブックウォーカー(BOOK WALKER)解約手続き前に、SNSアカウント削除をしても、ブックウォーカー(BOOK WALKER)の契約は継続中となっていますので、その際にもお問い合わせフォームから連絡が必要となります。
解約後の購入した本やポイントはどうなる?
解約後は保有していたポイントが一切使えません。また、購入した書籍も見ることができなくなります。
退会することになるので、ブックウォーカー(BOOK WALKER)にログインができなくなります。
ブックウォーカーは定額制ではないので、今後もし書籍を読むかもしれない可能性があれば、登録はそのままでも良いかと思います。
一度登録した情報で再登録しても、情報が復活することはありませんので注意してくださいね。
日割り計算はできる?解約までの期間は?
定額制ではないので、日割り計算はありません。
解約までの期間ですが、解約申請をして処理されるのに1週間ほどかかります。
なので、解約の手続きをしてもメルマガが届いたり、重要なお知らせなどが届いたりすることもありますが、解約ができていないということではないので安心してくださいね。
ブックウォーカー(BOOK WALKER)の口コミ
・角川系列の本がいち早く見られる
・割引セールやクーポンが多い、限定特典が魅力
・アプリで本をダウンロードしている時に本を閲覧できるのが効率的で良い
・会員のランクアップがキツイ
・実用書や文芸書は少ない
・時間帯によっては読み込みが遅くなるときがある
・ソフトバンクのみキャリア決済ができない
・アプリが使いやすい
月に数冊しか購入しない人は、なかなかランクアップしません。本を毎月たくさん買う人は、書店よりもお得に買うことができるでしょう。
また、ソフトバンク(ワイモバイル)まとめて支払い使用ができない点は不便さを感じる人もいるかもしれませんね。
最も多い声は、ライトノベルの充実さが目立ちます。
大手出版社のKADOKAWAグループが運営することの強みとして、大きなメリットですね。
ちなみに、おなじKADOKAWAが提供する漫画に特化した電子書籍サービス「マガジンウォーカー」は、定額制となっており、月額500円(税抜)で約80誌が読み放題となっています。
ブックウォーカーが総合電子書籍サービスとしてあり、マガジンウォーカーはブックウォーカーが運営しています。
なので、ブックウォーカーで会員登録し、マガジンウォーカーで月額料金の契約に進みます。
ブックウォーカーを解約すると、自動的にマガジンウォーカーも解約となってしまうので注意してくださいね。