はいさいー!
喉が痛いのが結構長めに続いているどうもミショーです。
普通に風邪のやつかと思ったら、どうやら口内炎っぽいw
疲れがたまったり睡眠不足だったりするとできるのかなぁ。
学生時代に受験のストレスで同じ場所にできたことがあるので、ストレスかもしれぬですが。今日はいつもより多めに睡眠取って早めに治したいっす。
さて、今日はめっちゃ面白い人物のご紹介!
クワガタで稼いでフェラーリを買って、タケノコでも稼いでまたフェラーリを買うというイケてる農家の風岡直宏さんです。沸騰ワード10にも出演されます。
風岡直宏(かざおかなおひろ)のwiki風プロフィール
生年月日:1973年生まれ
出身地:静岡県富士宮
身長:186cm
体重:70kg
フェイスブックページ:https://www.facebook.com/kazaokanaohiro/
トゥース!のオードリー春日のピンクベストばりに、いつもショッキングピンクのタンクトップを着用している風岡直宏さん。冬でも関係なく毎日この格好だそうですw
意味なくタンクトップを着ているのではなく、この格好でいることでお客さんにも覚えてもらえるし、肩の可動域が広くなってたけのこを掘りやすくなることからも着用理由なんだとか。
すいません、経歴より先にタンクトップの話から入っちゃいましたね(笑)
風岡さんは、高校卒業後、プロのトライアスロン選手としての職業を選びます。(トライアスロンにもプロってあるんだと初めて知りましたよ!)が、23歳の時に怪我で引退。それから当時ブームだったクワガタを取って売るビジネスをやり始めると、なんと年間3800万円も稼いだんだとか!
お笑い芸人の「かつみさゆり」が借金返済の為に色んなビジネスに手を出して、失敗した中の一つにクワガタも挙げていましたが、風岡さんは見事に成功されたんですね。
これが年商か年収かどちらなのかは不明ですが(おそらく年商)、その稼いだお金で1台目のフェラーリを購入していますからね。稼いでいたのは間違いないです。
その後はタケノコ栽培に方向転換(今もクワガタも扱ってはいます)。流通量が少なく貴重な幻のたけのこ「白子たけのこ」の量産化に成功して安定供給ができるようになったことで、収入も多く安定的に入ってくるようになったとか。
自分もたけのこ大好きなので、めっちゃ美味しいという風岡さんの白子たけのこ食べてみたいなぁ〜。風岡さんが教えるとおりの調理法で最高に美味しくいただきたい!
風岡直宏さんの年収は?いくら稼いでる?
やっぱり気になるのはたけのこでいくら稼いでいるんだということですよね。
たけのこでの売り上げは、年商億を超えると言いますから、年収にすると数千万円は稼いでいるのでしょう。
タケノコでこんなに稼げるなんてビックリですよね(`・ω・´)
タケノコ王に俺はなる!と言うやつがいたら、これまでは「何を言うてんねん」って感じになったと思いますが、これだけ稼げるとなると、もはや応援しますw
他のたけのこ農家が自然に任せて栽培しているので、年によって豊作不作があるところを、風岡さんは年間330日ぐらいは山に入って手入れをしていますし、時にはタケノコを狙う巨大イノシシと格闘しながら毎日最高の筍作りの為に努力されているのですから、まー成功するのも当然だなと思っちゃいます。
トライアスロン時代に培った体力と精神力があるからこそできる部分もあるとは思いますが、風岡さんの本気で仕事に取り組む姿勢がめちゃかっこいい!イケてる農家さんと冒頭で紹介しましたが、決してチャラい系ではなく(たまにチャラいというかユーモアのある発言はされますけどw)、「男ならこう生きようぜ!」という熱さを感じます。
風岡さんが結婚したお嫁さんについて
風岡さんは一度結婚して、その女性との間には息子もいたそうですが離婚して離れ離れになっているようです。
そして、自身がアナログ人間でもあり、またネットで発信する時間がないため、ブログを書いてくれて一緒に直販所を手伝ってくれる女性を募集していました。
その募集も「早くしないと(自分が)売り切れちゃうよ」と宣伝していましたが(笑)、すでにsold outになったようで!本当に「売り切れで再入荷予定なし」としているので、良い再婚相手が見つかったのかもしれませんねw今度のパートナーとは離婚せずに末長く幸せになりますように^^
最後に直売処の場所も気になると思いますので、お店の情報も載せておきますね。
住所:静岡県富士宮市長貫1120
電話番号:0544-65-5005
営業時間:9時〜18時
定休日:不定休
駐車場:あり(20台)
将来は情熱大陸とかNHKのプロフェッショナルに出演したいと語っていた風岡さん。絶対面白い番組になると思うので、僕もぜひ取り上げられる事を期待しています^^
それではこの辺で。
にふぇーでーびたん!(ありがとうございました)
【関連記事】王の友達は王!